→→→別館~マンションが好き

2008年12月31日水曜日

五平餅@奈良井宿


こんな形の五平餅は初めてでした。

荏胡麻(エゴマ)2つと、ふき味噌1つ。

奥のは、野沢菜のおやき。

おとなの味でした。

cafe風花@奈良井宿


奈良井宿の休憩処のご紹介。
家カフェ(?)風のほのぼのとしたナイスな茶店。

「cafe風花」
TEL:0264-34-3939








ライ麦のパン・プディングをデザートに、
カプチーノとエスプレッソを頂きました。→








←店内はこんな感じ。ストーブと膝かけ毛布も用意していただいていましたが、寒かったです。お友達のおうちに遊びに来た感じでしょうか。。。







来る人には、、、去りゆく人には、、、


「来る人にはやすらぎを

去りゆく人にはしあわせを」

@奈良井宿にて

そう、去りゆく人にこそ、ですね。

過去は刻まれたもの、未来は・・・


「過去は刻まれたもの

未来は築くもの

生きるのは今この瞬間」


@奈良井宿にて

そのまんまですが。

奈良井宿


中山道、木曾11宿のうちの1つ。
長野県塩尻市にあります。
中央本線で、塩尻から中津川方面へ南下すること30分ほど。

「文部省選定重要伝統的建造物群保存地区」だそうです。
味わい深い街並み、大みそかだからなのか、ひっそりといい味を醸し出していました。

ここからさらに30分ほど南下した木曽福島の町並みもついでに覗いてみましたが、奈良井宿のほうがよかったです。

2008年12月29日月曜日

房総カントリークラブ

房総ゴルフ場 東コース
レギュラーティー。とにかく距離が長い。

フロントだったらかなり楽だと思われる。
ティーショットが気持ちよく打てる広さが魅力。

←10番。




←18番。超ロング打ち下ろし。


2008年12月26日金曜日

産経NetView

産経新聞Appを手にするまで遠くなりそうなので、
さっそく産経NetViewを試してみました。

登録は簡単。
Viena (http://www.aii.co.jp/contents/sankei/index.html)に無料登録後、
産経NetView(http://www.viena.jp/contents/sankei/subscribe.html)へ申し込むだけ。
月額315円の週刊パックを選択してみました。

新聞紙面をそのままPCで読めるこの手軽さ、極めて便利だと思います。
日経新聞がこんな感じで読めれば最高です。

2008年12月23日火曜日

産経新聞Appが欲しい

従前から、新聞を携帯で読みたい・・・と欲しながら何年も経ちました。

産経新聞では、2005年頃にすでに産経NetViewというサービスを
始めています。こちらはPCの専用ビューワーを使って月額315円~という
格安で毎日電子新聞を読めてしまいます。
普通、朝刊だけで月間2950円もするのに。これだけでも素晴らしいです。

そんな伏線を経て、2008年12月12日に、産経Appなるものが発表されました。
iPhoneのアプリのようです。しかも無料!?
いくつかの記事を読む限り、アプリの操作感は秀逸のようで、これなら新聞紙
に悩まされず新聞を手軽に読めそうです。昔から思い描いていたとおりの
生活です。
iPhoneでもiPodTouchでも良いみたいなので、とにかくどちらか欲しくなってきました。

それまでの間は、PC版でも登録してしのいでみようかと思ったりしてます。


関連記事
http://peer2.net/sjdojo/?p=1719

産経新聞iPhone版
http://www.sankei.co.jp/iphone/

産経新聞PC版
http://www.sankei.co.jp/netview/

2008年12月17日水曜日

韓豚屋

韓国人の会社の同僚と一緒に、彼がオススメの焼き肉屋へ。

元々は賭けにまけた私が驕らされる会でして。
私としては安ければありがたかったのですが、
他のメンバは高かろう旨かろうを望んでいて当然。

が、ありがたいことに予想以上に旨く、予想以上に安かったです。
呑んで食べて一人4000円程度。
しかも韓国のひとと一緒にいくと、注文する品もハズレがありませんでした。

http://r.gnavi.co.jp/g853152/

意思のあるところに道がある

「意思のあるところに道がある」

そう、そうですよね。

「強い意志を持ち続ければ必ず道は開けてくるのだ」

というポジティブ(?激励)な解釈の一方で、

「そうしたい(そうなりたい)と思わなければ何も実現されないのだよ」

という叱咤としての解釈の方が含蓄を感じます。

2008年12月13日土曜日

bloggerをgoogle appsのドメインで公開したい

blogger開設してみたが、いまいまの公開アドレスは、

   freeflowblogger.blogspot.com

となっている模様。

blogger.mydomainとして公開したいのだが。。。


そもそもgoogle apps設定のどこにも、DNS設定が見つからない。
はて、はじめてgoogle apps設定したとき(1年以上前?)の記憶がない・・・。

1.DNS設定で、CNAMEレコードを作成

 VALUE DOMAINでドメイン管理しているので、そこのDNS設定を編集する。
 次の1行を追加したのみ。

 cname blogger ghs.google.com.

2.Blogger側で、カスタム設定を行う

 Blogger管理画面のメニュー(投稿/設定/レイアウト)の「設定」→「公開」
 にて、「切り替え先:カスタムドメイン」 をクリック

 ドメインは既に持っているので、「詳細設定に切り替え」る。

 ドメイン指定欄へ、「blogger.freeflow.jp」と入力して設定を保存。


ちなみに、
   http://blogger.freeflow.jp/
が正式URLになるが、
   http://freeflowblogger.blogspot.coom/
からも勝手にリダイレクトするよう設定してくれている。

以上、あっという間に完了。便利。